Latest Entries
100均のお掃除シートで畳の拭き掃除
今日は昨日の続きで和室の中掃除もしました。
100均で買っておいたお掃除シートを使って畳の拭き掃除です。

この家に住んで4年。
1回も畳の拭き掃除をしてないという。(←コラコラ)
汚れてるんだろうなーって思っていたけど…

やっぱり汚れてた(汗)
畳の他にも、

こんなとこや、

こんなとこを拭いて、

スッキリ~♪
この部屋、洗濯物干し部屋としてしか使っていないから勿体ない。
そういえば、洗濯物干しグッズを入れている籐のBOXを天日干し。

陽が陰ってきた頃の写真ですが…
1日お天道様の陽に当てていました。
一応ダニを寄せつけない ダニクリン もしてね。
それから、排気口の掃除も。
排気口の掃除は手慣れたもんで、チャチャっと済んでしまうので気がラクです。
これで和室の中掃除は窓拭きのみとなりました。
思いのほか中掃除がスムーズに進んでグッジョブ👍
今日もご訪問下さいまして、どうもありがとうございます。
「読んだよー」の印にポチっとしていただけると最高に嬉しいです♡

にほんブログ村
100均で買っておいたお掃除シートを使って畳の拭き掃除です。

この家に住んで4年。
1回も畳の拭き掃除をしてないという。(←コラコラ)
汚れてるんだろうなーって思っていたけど…

やっぱり汚れてた(汗)
畳の他にも、

こんなとこや、

こんなとこを拭いて、

スッキリ~♪
この部屋、洗濯物干し部屋としてしか使っていないから勿体ない。
そういえば、洗濯物干しグッズを入れている籐のBOXを天日干し。

陽が陰ってきた頃の写真ですが…
1日お天道様の陽に当てていました。
一応ダニを寄せつけない ダニクリン もしてね。
それから、排気口の掃除も。
排気口の掃除は手慣れたもんで、チャチャっと済んでしまうので気がラクです。
これで和室の中掃除は窓拭きのみとなりました。
思いのほか中掃除がスムーズに進んでグッジョブ👍
今日もご訪問下さいまして、どうもありがとうございます。
「読んだよー」の印にポチっとしていただけると最高に嬉しいです♡

にほんブログ村
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://treestone.blog.fc2.com/tb.php/511-4d62e8a6