Latest Entries
冷蔵庫の中が少しづつ片付いてきてます
プチストレス満載の我が家のキッチン。
キッチンの片付けって「どうしたら使いやすくなるかしら~」などなど、悩むことが多くって(´∀`;)
悩んじゃ~1回手放し、悩んじゃ~1回手放し、の繰り返しでなかなか片付けが進みません。
冷蔵庫の中もそのひとつで、入っている物は少ない方なのに、なぜだかゴチャゴチャとしていて、それがプチストレスだったんです。
まぁ、ガサツに物を入れていたら、そうなっちゃいますよねー(´∀`;)
で、冷蔵庫の中の見直しをするべく、まずは使いかけの調味料は使い切る、チョコは食べ切る(笑)、などの「使い切る・食べ切るプロジェクト」をすること数ヶ月。
先日、やっとファイナルを迎えることができました。

プロテイン、飲み切ったどー(笑)!
通っていたフィットネスクラブで買ったのだけど、買ってから程なくして辞めてしまったので、その後プロテインを飲むこともなく…。
そこそこ高い買い物だったので捨てるにはもったいない。
でも、できれば運動した後に飲みたい。
そう思い、ヤーナリズムでエクササイズをした後に飲むことにしたんです。
3週間ぐらい続けたかな?
30分ダンスし続けるとめっちゃ喉が渇くんですよね。なのでエクササイズした後のプロテインはもう最高(笑)
でも、エクササイズのせいか少し喘息が出ててしまい、暫くお休みしてまして。
つい最近復活して、やっとプロテインを飲み切ったという。
冷蔵庫の中で場所を取っていたこのプロテイン。
これが無くなって、本当にスッキリしました。
ちなみに、シェーカーは断捨離!
だいぶスッキリしてきた冷蔵庫ですが、まだまだ「これ、どうしよう?」っと悩むモノがありまして。
その一つが、梅のはちみつ漬け。

2年前に漬けたものなのだけど…
さすがにもうダメかしら(´∀`;)?
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さーい。

にほんブログ村
キッチンの片付けって「どうしたら使いやすくなるかしら~」などなど、悩むことが多くって(´∀`;)
悩んじゃ~1回手放し、悩んじゃ~1回手放し、の繰り返しでなかなか片付けが進みません。
冷蔵庫の中もそのひとつで、入っている物は少ない方なのに、なぜだかゴチャゴチャとしていて、それがプチストレスだったんです。
まぁ、ガサツに物を入れていたら、そうなっちゃいますよねー(´∀`;)
で、冷蔵庫の中の見直しをするべく、まずは使いかけの調味料は使い切る、チョコは食べ切る(笑)、などの「使い切る・食べ切るプロジェクト」をすること数ヶ月。
先日、やっとファイナルを迎えることができました。

プロテイン、飲み切ったどー(笑)!
通っていたフィットネスクラブで買ったのだけど、買ってから程なくして辞めてしまったので、その後プロテインを飲むこともなく…。
そこそこ高い買い物だったので捨てるにはもったいない。
でも、できれば運動した後に飲みたい。
そう思い、ヤーナリズムでエクササイズをした後に飲むことにしたんです。
![]() 【送料無料】 ビューティー フィットネス ダイエット ダンスエクササイズDVD ヤーナリズム JA... |
3週間ぐらい続けたかな?
30分ダンスし続けるとめっちゃ喉が渇くんですよね。なのでエクササイズした後のプロテインはもう最高(笑)
でも、エクササイズのせいか少し喘息が出ててしまい、暫くお休みしてまして。
つい最近復活して、やっとプロテインを飲み切ったという。
冷蔵庫の中で場所を取っていたこのプロテイン。
これが無くなって、本当にスッキリしました。
ちなみに、シェーカーは断捨離!
![]() 使い切る。使い切った。捨てた。 |
![]() スッキリさせた場所・もの |
![]() 断捨離♪ |
だいぶスッキリしてきた冷蔵庫ですが、まだまだ「これ、どうしよう?」っと悩むモノがありまして。
その一つが、梅のはちみつ漬け。

2年前に漬けたものなのだけど…
さすがにもうダメかしら(´∀`;)?
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さーい。

にほんブログ村
亜麻仁油といちごバター
昨日、成城石井でコレ↓を買いました。

亜麻仁油といちごバター。
カルディでローストアマニ粉末を買ってはみたものの、やっぱり亜麻仁油が気になって成城石井へ。
亜麻仁油はサラダや納豆にかけて摂取するといい、と聞いたので、早速サラダにかけて。
もちろん、ローストアマニ粉末も振りかけているので、Wアマニです。
もう、どんだけー。(←古っ!)
亜麻仁油は加熱すると変質してしまい、逆に体に悪い存在となってしまうそうです。
これを知らなかったら、フツーに調理油として使っていたわ。
危ない、危ない。
亜麻仁油だけ買うつもりが、なんだかとっても美味しそうで、つい手に取り買ってしまったいちごバター。

いちごの果肉も入ってます。

バターだからちょっと固めなのかと思ったけど、プルプルっとしたババロアみたいな柔らかい感じで、スーッとパンに塗れました。
ジャムのような甘ったるさはなくて、いちごの酸味も感じられる上品な甘さ。
うん…
なんか…
フツーに美味しいんだけど…
リピ買いはないかなーなんて思ってしまいました(´∀`;)
食べた時の「ぅんまいっ!」という感動がなかったので…。
ちょっとハードル上げ過ぎちゃったのかも?

にほんブログ村

亜麻仁油といちごバター。
カルディでローストアマニ粉末を買ってはみたものの、やっぱり亜麻仁油が気になって成城石井へ。
亜麻仁油はサラダや納豆にかけて摂取するといい、と聞いたので、早速サラダにかけて。
もちろん、ローストアマニ粉末も振りかけているので、Wアマニです。
もう、どんだけー。(←古っ!)
亜麻仁油は加熱すると変質してしまい、逆に体に悪い存在となってしまうそうです。
これを知らなかったら、フツーに調理油として使っていたわ。
危ない、危ない。
亜麻仁油だけ買うつもりが、なんだかとっても美味しそうで、つい手に取り買ってしまったいちごバター。

いちごの果肉も入ってます。

バターだからちょっと固めなのかと思ったけど、プルプルっとしたババロアみたいな柔らかい感じで、スーッとパンに塗れました。
ジャムのような甘ったるさはなくて、いちごの酸味も感じられる上品な甘さ。
うん…
なんか…
フツーに美味しいんだけど…
リピ買いはないかなーなんて思ってしまいました(´∀`;)
食べた時の「ぅんまいっ!」という感動がなかったので…。
ちょっとハードル上げ過ぎちゃったのかも?

にほんブログ村